STUDIO n2
nature next
自然に寄り添い、未来を考えるものづくり工房です。
店舗家具や造作家具、様々な種類の化粧材、アルミ材、木質材など
を製作してきたノウハウを活かして、魅力のある家具を生活空間に
提案していきたいと考えています。
lattice
lattice
Latticeは、1品1品、手作業で、格子状の木材を組み合わせたシンプルで デザイン性の高い、STUDIO n2が企画・製作しているオリジナル具です。世界に2つとないデザインをお楽しみください。
latticeの特徴
- 格子状の木材は、工房にてひとつひとつ手作業で、形状加工、研磨、塗装して製作しています。材質はホワイトウッドを使用しています。
- 格子状の木材を組み立てているため、見た目にもすっきりしており、軽量です。女性の方でも設置がしやすくなっています。
- オーダー家具なので、高さ・巾・長さをミリ単位で調整可能です。
- 全体のバランスを考えて、留め金具が外側から見えないように工夫したメイドインジャパンの高品質なオリジナルデザイン家具です。
- ロシアのマトリョーシカのように小さく収納できるようにしていますので、用途に応じて自由に設置することができ、邪魔になりません。
WOODGRAIN FINISH
WOODGRAIN FINISH RELEASE
オリジナル家具に、新シリーズ、新色、新サイズをリリース致しました。
フラット仕上×新色
KURIIRO
VINTAGE FINISH
VINTAGE FINISH
VINTAGE FINISHは、1品1品、手作業で、天板にダメージ加工と特殊塗装を施すヴィンテージ・アンティークな風合いを高いレベルで再現した、STUDIO n2が企画・製作しているオリジナル家具です。世界に2つとない風合いをお楽しみください。
VINTAGE FINISHの特徴
- 天板は工房にてひとつひとつ手作業でダメージ加工、塗装して製作しています(白い天板はパイン材)。
新材ですが、味のあるヴィンテージな風合いを楽しんでいただけます。 - テーブル脚(チェア脚)はアルミ材で製作するので、見た目に反して軽量です(無垢材+アイアン脚と比べて組み立て・移動が容易です)。女性の方でも組み立て・設置がしやすいように工夫しました。
- 全体のバランスを考えて、ボルトの形状にまでこだわった、メイドインジャパンの高品質なヴィンテージ・オリジナルデザイン家具です。
- オーダー家具なので、天板最大寸法までは、高さ・巾・長さをミリ単位で調整可能です。
- 経年劣化等、年月が経つにつれ、色褪せなどが招じることもありますが、それも一つの古材風ならではの風合いを楽しんでいただけます。また重厚感を出すために40mm厚のパイン材を天板に使用しています。
- オリジナルデザイン、本物古材を使用したテーブルは高価格なものが多いです。VINTAGE FINISHはデザイン・品質・機能を重視しつつ、できる限り価格を抑えたシリーズです。天板をパイン材にし、組み立て式にして、脚にアルミ材を使用して軽量化を実現しました
STUDIO n2
オリジナル家具について
-
納期について
受注生産のため、目処としましては、ご発注後2~3週間程度となります。 ご注文いただいてから順番に製作してまいりますので、繁忙期の場合はさらにもう少しお時間を頂く場合もあります。 -
特注対応について
特注サイズオーダーにつきましては、対応できる部分もございますので、お手数ですが、都度メールにてお問い合わせください。お問い合わせはこちらからお願いいたします。 -
利用規約及び注意事項
- 1つ1つ丁寧に製作しておりますが、製作時や加工具合によるカケ・傷・割れ・色の濃淡やハゲ等は古材をイメージした表現の1つでもありますので、写真イメージと異なる場合があることをご了承お願い致します。
- 材料につきましては、自然本来の木の特性上、湿度や温度などによって、歪み・ひねり・伸縮等の2~3㎜程度の寸法誤差や変色が生じる場合があります。
- 組み立てにつきましては、木質天板とアルミ×アイアン脚を下穴に合わせて数か所固定するだけの軽作業となっておりますが、折りたたみ式などと比べてより強度を増やすため、指定の専用ビス止めとなっております。
- ガタつきにつきましては、出荷前にフラットな場所で検査・調整してから、出荷するようにしておりますが、乾燥など外的要因によって経時でガタつきが発生する場合もありますことをご承知おきください。
- 原則として、返品不可となります。
-
Q&A
Q:組み立ては簡単でしょうか?また、特別な工具は必要でしょうか? A:木質天板とアルミ×アイアン脚を、同梱の専用ビスで、下穴に合わせて数か所固定するだけなので、とても簡単に、きれいに仕上がります。工具につきましては、+(プラス)ドライバーが必要となります。手もみでも固定は可能なのです が、ホームセンターなどの市販のドリルを使用されるとよりスムーズに組み立てができるので、おすすめです。 Q:写真では分かりにくいのですが、天板の表面の状態はどのようになっているのでしょう か? A:古材風仕上げのため、表面はでこぼこしています。ものを置くのに問題になるほどではないですが、字などを書く際は下敷きなどが必要になります。 -
取扱説明
- 内容物 パーツ①天板×1 パーツ②脚×2 パーツ③専用ビス×n(商品により異なる)
- 取付方法 パーツ①(天板)とパーツ②(脚)に、それぞれビス穴(ガイドホール)が空いているので、それらを合わせて、専用ビスにて固定する(下図矢印はビス例)。